ラスベガス情報発信サイト*ベガスカフェ*のブログ版です
こちらは、ベガスカフェのブログサイトです。
◆航空会社別ラウンジ情報
全日空 成田 ラウンジ
アメリカン航空 アドミラルズクラブ
ノースウエスト 成田ラウンジ
JAL 成田サクララウンジ
JAL 羽田サクララウンジ
カンタス航空ビジネスラウンジ
スワンナプーム国際空港JALラウンジ
◆管理人 ロクデナ氏・・・JAL派です
JALサファイア取得
そしてJGC(JAL グローバルクラブ)に入会せよ!
| 固定リンク
こちらは、ベガスカフェのブログサイトです。
◆航空会社別ラウンジ情報
全日空 成田 ラウンジ
アメリカン航空 アドミラルズクラブ
ノースウエスト 成田ラウンジ
JAL 成田サクララウンジ
JAL 羽田サクララウンジ
カンタス航空ビジネスラウンジ
スワンナプーム国際空港JALラウンジ
◆管理人 ロクデナ氏・・・JAL派です
JALサファイア取得
そしてJGC(JAL グローバルクラブ)に入会せよ!
| 固定リンク
バンコクで寿司が食べたい! なかなかいい寿司屋はないものです。
日本の寿司レベルを食べるには、日本の寿司価格の3倍~5倍、支払う覚悟でないと・・・。
タイでの旅行者は、わざわざ寿司を食べたいということはないでしょうけど タイ在住の日本人には、寿司が恋しくなります。
さらに困った?ことに、 我が家の息子たちは、大の寿司好き、まぐろ好きに成長中で・・・ 何食べたい?といったら、 寿司がでてきます。
最近、2回続けていったところ、 それが、庵寺(アジ)。
広告では、日本直送! 生本まぐろ!と大々的に宣伝中。
この広告をみたら、一度は行ってみたくなります。
ロクデナ氏、週末だけバンコクに在住しています。
週末の土曜日、日曜日は、バンコクで外食を楽しんでいます。
もう、ここには、何度、きたことだろうか?
ただ、この日、初めて 明日7歳になる長男から、
イタリアン行きたくない・・・とぽつりと・・・
拒否をくらってしまったのである。
えええ・・・・
父の大好きなイタリアン料理を拒否したのである・・・。
でも・・・、私が決めたあとのことなので、父に従えと・・・。
エンタランスには、子供がくいつきそうな水槽が・・・・。
次男は、海の生き物が大好きで、夢中となる。
ところで、この店、最近JCBのカードは、使えるようになりました。
さて、我家族がオーダーした品は・・・
これは前菜で必須です。
ピザ、私はアンチョビが大好きなのですが、このピザしかアンチョビがのってません。
Tomato,mozzarella,garlic,parsley,olives,cappers,
scamorza cheese,anchovies, sun dry tomato & oregano
子供たちが好きな
この他に・・・・
パスタをひとつ
そして・・・
ビール、ソフトドリンクなど
お会計 3050バーツ也・・・
日本で食べたら、3倍くらいしそうだなぁ~といつも、ここに来たら、思ってしまいます。
Bacco Osteria
バッコ オステリア
35/1 Sukhumvit Soi53, Wattana, Bangkok 10100
JALマイレージ会員の家族全員にそれぞれ個人名で届いていたメール。
妻、子供二人、他界した祖母までにご丁寧にメールをくれている。
あれ、*****俺の名前宛てのメールは、届いていない。
俺の個人情報は流出したのかい?
まだ、漏えいの可能性が高いというメールも来てないしね~。
JALどの 結果を待ってます。
-------------------------------------------------------------------
重要なお知らせのため、メール配信をご希望されていない方も含め JALマイレージバンク(JMB)会員のみなさまへお送りしています。 また、本メールでご連絡させていただいた○○○○様の 個人情報については、現時点で漏えいは確認されておりません。
-------------------------------------------------------------------
このたびは、顧客情報システムにアクセスできる弊社内パソコンの一部に 悪意のあるプログラムが仕込まれたことにより、JMB会員の一部のお客さまの 個人情報が漏えいした可能性があることが判明し、ご心配とご迷惑をおかけ しておりますことを深くお詫び申し上げます。
漏えいデータの特定や、詳細な原因については現在も調査を継続しており ますが、現在までに判明していることについて、以下の通りご報告 させていただきます。 9月29日までに判明している事実として、顧客情報システムに スローレスポンスが発生いたしました2日間(2014年9月19日と9月22日)に つき、調査を実施いたしましたところ、漏えいした可能性が高いお客さまの 情報の件数が、この2日間では約19万人分であることが確認されました。
漏えいした可能性が高い対象となるお客さまには別途ご連絡をさせて いただいております。 本メールでご連絡させていただいた○○○○様の 個人情報については、現時点で漏えいは確認されておりません。 特典交換などのマイレージプログラムは、一部特典交換(Amazon特典)を 除き、通常どおりご利用いただけます。また、現時点では情報の悪用に よる特典交換・会員情報変更などの報告は受けておりません。
新たに判明した事実については、逐次以下ホームページにて ご案内させていただきます。 http://mail.jal.com/?4_103486_52627_1 特設ダイヤル http://mail.jal.com/?4_103486_52627_2 このたびは大切なお客さま情報をお預かりしておりながら、 大変なご心配ならびに多大なご迷惑をおかけいたしておりますことを 深くお詫び申し上げます。 警察機関とも連携を取りながら、引き続き調査を進めてまいります。 今後新たな事実が判明した場合、ホームページ等を通じ、 逐次お知らせさせていただきます。
2014年10月1日 日本航空株式会社 代表取締役社長 植木 義晴